説明文にリンクを付与する機能です。
説明文を読んでも意味がわからない文言がある場合は、検索サイトを使用し文言を検索します。
「リンクを表示」を押下することで検索することなしに対象の説明ページのリンクが付与される便利な機能になります。
アイコンの意味は以下の通りです。
・リンクを表示:
アイコンを押下すると、説明文の文言にリンクが表示されるようになります。
このリンクを押下することで調べたい文言の説明ページを閲覧できます。
ただし、リンクが登録されている文言に限ります。
「リンクを表示」の表示ステータスはセッション単位に学習履歴と合わせて登録されます。
・リンクを登録:
アイコンを押下すると、スプレットシートが開きます。
文言(完全一致)に対してリンクを登録することで、「リンクを表示」を押下した際の対象になります。
サイトへの反映は管理者が週単位に実施します。
登録データは AWS と GCP でそれぞれ独立しています。